海援隊カステラ/文明堂総本店(長崎市)
08.06.2010 11:41
・・・クルス 龍馬が愛した珈琲味/小浜食糧からのつづき・・・
「龍馬伝」放映開始に合わせて、幕末当時のカステラを再現したものが
文明堂から出ています。
「雄魂姓名録」という海援隊の雑記帳に載っていたレシピを元に
再現したそうです。
めちゃめちゃロマンの香りがしますね〜


「龍馬伝」放映開始に合わせて、幕末当時のカステラを再現したものが
文明堂から出ています。
「雄魂姓名録」という海援隊の雑記帳に載っていたレシピを元に
再現したそうです。
めちゃめちゃロマンの香りがしますね〜




賞味期限は12日間程度です。

レシピが♪
↓ 15×14cmくらいの大きさでした。


表面にはすごく焼きムラがあります???
底に焦げ目はなく、ザラメもありません。
食べてみると、なんだか硬くてパッサパサ(@_@)
まずいわけではないのですが、味も素朴すぎるし、
現代のカステラの方が圧倒的においしいです。
しかしそこは、ロマン、ロマン(笑)
中に入っていた説明書きを読んでみると、「表面の凸凹や
焼きムラに加え、水飴が配合されていないため
しっとり感が少なく感じられます」と、ちゃんと書いてありました。
こんなお菓子であっても、当時はものすごく貴重で
最高においしかったんだろうなあ(^^)
この海援隊カステラ、文明堂ならどこででも売ってあるわけではないようです。
わたしたちが文明堂観光通店に行ったところ、置いてなかったので、
浜町店で購入しました。
ちなみに、文明堂でなくても、まちなか龍馬館には置いてありました。
わたしたちが1月に買った時は普通の紙袋だったように思いますが、
7月に見た時は海援隊の旗と同じ紅白ボーダーの紙袋

かっこよかったですよ!







(↑のランキングとは別のランキングなので、こちらも応援
よろしくお願いしまっす m(..)m )


お店:文明堂総本店 浜町店
住所:長崎市浜町8-27
TEL:095-825-0002
営業時間:9:30〜19:30
お休み:???

ご近所スポットもわかりやすいし、ジャンル別に表示もできます☆
<別表記・誤表記/検索用>
龍馬カステラ/復刻版/ぶんめいどうそうほんてん/美味復刻/
お土産/おみやげ/おやつスイーツ/スウィーツ/スィーツ
→五感ノート♪食べ歩き+おでかけマップで見る
JUGEMテーマ:お土産
長崎いいですね。行きたいなぁ。
今年の夏はまだ計画なしです。
何処か私を涼しいところに連れてって〜!